日本橋 神田 耳鼻咽喉科 花粉症 難聴 めまい のどの痛み 痰 検査

耳鼻咽喉科日本橋大河原クリニック|花粉症 難聴 めまい 耳鳴り 副鼻腔炎

耳鼻咽喉科日本橋大河原クリニックの診療時間:午前は10:00~13:00、午後は14:45~18:30。休診日:木曜・土曜午後、日曜・祝日

耳鼻咽喉科日本橋大河原クリニックは東京メトロ半蔵門線、銀座線、「三越前駅」より徒歩1分

03-3242-3387

注意事項

  • 順番をお取りいただけるのは、当日のみです。
  • 午前中に、午後の順番はお取りいただけません。
  • 混雑緩和のため、ご自身の番号が近づいてからご来院ください。
  • キャンセルなどにより番号が早く進む場合、診察が長引き番号が進まなくなる場合がございますこと、予めご了承ください。
  • 受付時間終了後、クリニックに診察中の患者様がいなくなってもご来院がない場合には、順番受付はキャンセルとさせていただきますので、ご注意ください。
  • 上記の注意事項をお読みのうえで、インターネット順番受付をお願いいたします。

よくあるご質問はこちら

耳鼻咽喉科日本橋大河原クリニックの問診票ダウンロード
事前にご記入いただきますと受付をスムーズに行うことが出来ます。
大河原大次院長の耳・鼻・喉のコラム
痰(たん)は病気のサイン?
耳のしくみと役割
慢性副鼻腔炎とは?
鼻から臭いがする
頻繁な鼻血。病気?
鼻血の対処法
鼻血の応急処置
耳掃除は毎日必要?
花粉症について
補聴器について
若者に多い難聴
突発性難聴
発症後1週間以内に受診を
突発性難聴
突発性難聴Q&A
低音障害型感音難聴
音響外傷(ヘッドホン難聴)
隠れ難聴
滲出性中耳炎Q&A
鼻中隔弯曲症Q&A
繰り返す扁桃炎、手術が必要?

耳鼻咽喉科日本橋大河原クリニックのメディア掲載情報

突発性難聴Q&A

薬を続けても治らない難聴の症状。ほかに治療法はある?
1年前から突発性難聴で治療中です。医師に薬(メチコバール、ストミンA)を出してもらっていますが、高音の難聴と耳鳴りが治まりません。ほかに治療法はありますか。
このまま完治の見込みがなければ、治療をやめるのも選択肢のひとつでしょうか。(山形県 34歳 女性)
有効な薬や、薬以外の治療法もある
主治医と相談しながらいろいろ試みても
突発性難聴はある日突然、難聴、耳鳴り、めまい等が起こってくる耳の病気です。原因はまだ完全に解明されてはいませんが、耳に続く血管が血流障害を起こすとの説と、音を感じる神経にウイルスが感染するとの説が有力で、毎年3万~4万人の患者さんが発症するといわれています。

治療は手術や処置ではなく、薬が主体になります。きちんと治療をすれば多くの方が改善を望める病気ですが、完治するか否かでいうと、いかに早く的確で十分な治療を受けられたか、また難聴などの障害がどの程度なのか、が大きく関与するといわれています。
どのくらいの時期が「早く」と考えられているかは、難聴や耳鳴りの症状が起こって1週間、遅くとも2週間以内が目安です。また、程度は障害が軽いものほど治りやすく、重いものほど治りにくいといわれています。

ご相談の患者さんの場合は、1年間治療をお受けになっても難聴と耳鳴りが残っているとのことですので、残念ながらまだ完治はしていないようです。早い時期の治療がポイントの病気ですので、これからの治療に関してはあまり大きな期待は持てないかもしれません。

しかし、改善の可能性がないわけではありません。病気の初期に服用するステロイドホルモン剤等の少し強めのものをはじめ、有効といわれている薬はいくつかあります。また、効果に個人差はありますが、薬以外にも星状神経節ブロック注射、鍼治療、一品圧酸素治療等の治療法もあります。

あきらめず、少しでも症状が軽減するよう、主治医の先生と相談しながら、納得いくまでいろいろな治療を試みるのも、決して悪いことではないと思います。

(笑顔  2013年9月号に掲載)