三越前の耳鼻咽喉科 日本橋 神田

医療法人社団 大恵会 日本橋大河原クリニック

耳鼻咽喉科日本橋大河原クリニックでは最新の医療機器を使用し、正確で患者様にわかりやすい診療を心がけております

感染疑いの方へ

発熱症状のある方は、直接来院されず、まずは当院まで事前にお電話(03-3243-3387)いただきますようお願いいたします。

ご挨拶

院長
大河原  大次
(おおかわら  だいじ)

1959年  東京都出身

はじめまして。耳鼻咽喉科日本橋大河原クリニック院長の
大河原 大次です。

大学を卒業後、日本医科大学付属病院に10年在籍し、
その後日本でも数少ない耳鼻科専門病院である神尾記念病院に副院長として勤務しました。

神尾記念病院は手術の多い病院で、年間およそ300件の手術を
執刀してまいりました。

そして2006年、日本橋の地にクリニックを開院。その後も耳鼻咽喉科の専門医として、様々な患者さんのお悩み、病気と向き合ってきました。

医師紹介はこちら

医療に対する考え方

詳しくはこちらをご覧ください

こんな症状がありましたら、
ご相談ください

各種検査を行っています

のど、耳、めまいなど各種検査を行っております。
当日中に検査から結果のご報告までさせて頂けますので、お悩みのこと、お困りの症状がございましたら一度ご相談ください。

お知らせ

openGW期間中の診療日について
GW期間中はカレンダー通り診療いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
open医療事務(常勤)を募集しております
現在医療事務(常勤)を募集しております。
詳細はこちらからご覧ください
openオンライン資格確認を開始いたしました
マイナンバーカードを保険証利用できるようになりました。
オンライン資格確認機能を用いて薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を取得、活用して診療を行います。
患者様におかれましては、マイナンバーカードをご利用いただくことで期限切れの心配がなく、
また過去の処方内容などが分かるためスムーズな受付をしていただけます。

※マイナ保険証運用の開始後も、当クリニックの診察券は引き続き受診時にご持参くださいますようお願いいたします。
※マイナンバーカードをお持ちの方でも、子ども医療費需給証などの各種公費負担医療制度をご利用の方は、これまで通り原本の提示をお願いいたします。
open16:00ころが比較的空いております
現在16:00ころが比較的空いており、待ち時間を少なく診察ができます。
お時間の都合がよろしい患者様は上記時間帯をご利用ください。
openインターネットから再診の順番受付が
できるようになりました
再診の方(当院の診察券をお持ちの方)は、インターネットから順番受付ができるようになりました。

注意事項

  • 順番をお取りいただけるのは、当日のみです。
  • 午前中に、午後の順番はお取りいただけません。
  • 混雑緩和のため、ご自身の番号が近づいてからご来院ください。
  • キャンセルなどにより番号が早く進む場合、診察が長引き番号が進まなくなる場合がございますこと、予めご了承ください。
  • 受付時間終了後、クリニックに診察中の患者様がいなくなってもご来院がない場合には、順番受付はキャンセルとさせていただきますので、ご注意ください。
  • 上記の注意事項をお読みのうえで、インターネット順番受付をお願いいたします。


【インターネット受付時間】
午前診察 10:30~12:30
午後診察 15:30~18:00

※初めてご来院される方はネットからの受付はご利用できませんので、窓口まで直接ご来院ください。
open2020/11/19(木)日本橋室町に
移転いたしました
当院のあるビルの設備上、受付開始時間より前にお並びいただくことができません。
午前は9:30、午後は14:45以降にご来院いただきますようお願い申し上げます。
ビル入り口などでお待ちいただくと、近隣のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
open新型コロナウイルス感染症に関するご案内
当院では新型コロナウイルスに関する検査・治療は行っておりません。
疑わしい症状がみられる場合は、下記HPを参照の上、相談窓口までお問い合わせください。

厚生労働省からのご案内
帰国者・接触者相談センターのご案内
open各種検査のご案内
当クリニックでは、のどの異常や難聴、めまいなど、各症状に合わせた検査を行っております。
医師と一緒に画像をみていただき、説明を受けていただけます。検査結果は当日お渡しできますので、気になる症状がある場合にはぜひ検査を受けましょう。
各種検査のご案内はこちらから

メディア掲載情報

2024年3月
院長がジャストヘルスのコラムの監修を行いました
「鼻をぶつけたわけでもないのに鼻血がよく出る」
2024年3月1日(金)
2023年9月
院長が週刊ポストのコラムの監修を行いました
「この「音」が聞こえたら重病のサインです」
2023年9月30日(土)
2022年12月
院長が週刊ポストのコラムの監修を行いました
「この「音」が聞こえたら重病のサインです」
2022年12月16日(金)
2022年7月
院長が日本経済新聞のコラムの監修を行いました
「カラダづくり:スマホ普及で低年齢化 ・認知症リスク高める難聴」
2022年7月9日(土)
2021年10月
院長が富士薬品 健康通信 2021.10のコラムにて監修を行いました
イヤホンが「外耳炎(外耳道炎)」の原因に?
2021年10月号
2021年5月
院長が日本経済新聞のコラムにて監修を行いました
カラダづくり 「外耳炎でかゆみ・痛み」
イヤホン使い過ぎも原因
耳掃除に注意/皮膚への刺激避けて
2021年3月
院長の監修コラムが美的4月号に掲載されました
「難聴&耳トラブル多発中」
新しい生活様式の中で・・・もしかしてあなたも?
2020年7月
院長のインタビューが週刊朝日に掲載されました
「コロナ禍での「ヘッドホン難聴」」
記事の紹介コラムはこちら
2020年3月
院長が笑顔2020年3月号の記事を監修しました
花粉の飛ぶ季節が終わってもくしゃみが止まらないのは?
詳細はこちらからご覧いただけます
2020年1月
院長が笑顔2020年1月号の記事を監修しました
くしゃみとはなが水が止まらないのは、花粉症?
詳細はこちらからご覧いただけます
2019年9月
院長が日刊ゲンダイ(2019年9月5日号)の記事を監修しました
病気を近づけない体の手入れ
「耳鼻咽喉科専門医が教える正しい鼻のかみ方4つのポイント」
2019年9月
院長が日刊ゲンダイ(2019年8月29日号)の記事を監修しました
病気を近づけない体の手入れ「世界中で11億人の若者に難聴リスク」
2019年9月
院長が日刊ゲンダイ(2019年8月22日号)の記事を監修しました
病気を近づけない体の手入れ「昭和の耳常識は間違いだらけ」
2019年9月
院長が笑顔2019年9月号の記事を監修しました
飲み会のあとに、決まって声が出なくなるのはなぜ?
詳細はこちらからご覧いただけます