三越前の耳鼻咽喉科 日本橋 神田

医療法人社団 大恵会 日本橋大河原クリニック

くしゃみとはなが水が止まらないのは、花粉症?

Q. くしゃみとはなが水が止まらないのは、花粉症?

A. 一概に花粉症とは限らない

とにかく花粉を
体内に入れない心がけを

花粉症は、スギやヒノキなど、植物の花粉が原因で生じるアレルギー反応です。

発症の時期は、毎年およそ2月中旬から4月いっぱいで、くしゃみ、はな水、鼻づまり、目のかゆみなどが出現します。

もし、これまでは何ともなかったのに、この時期に急に透明のサラサラしたはな水が止まらないという症状が出たら、可能性大です。

その場合、耳鼻科を受診して花粉症と確定後、処方された抗ヒスタミン剤を服用すれば、症状を緩和できます。

また、市販薬でも一定の効果があるので、症状が楽になればそれでもかまいません。

症状に変化がないときは、かぜの可能性もあるので、耳鼻科を受診するとよいでしょう。

花粉症を悪化させないコツは、原因となる花粉に近づかないことです。

不要な外出を控えたり、外出時にはマスクやメガネを着用しましょう。

前の翌日は飛散量が増えるので、とくに注意が必要です。

花粉症でない人でも、体内に抗体がある人は、いつ発症しても不思議ではありません。

花粉の大量被ばくを避ける心がけが、発症の予防に効果的です。

花粉症って、日本だけの病気?

花粉症は海外にもあり、代表例として、欧米でみられる枯草熱があります。これはサイロ(貯蔵庫)に牧草を入れる際に、くしゃみ、はな水、鼻づまり、涙が出るなどの発作を起こすものです。

ただ、日本で起こるような劇的な花粉症は見当たりません。

笑顔 January 2020 第51巻第1号 保健同人社